![]() |
アトリエジュンコ伊勢丹新宿店 再開のお知らせ ![]() 5月30日(土)に伊勢丹新宿店の営業再開と共に、 コロナウイルス感染防止策をとりながら アトリエジュンコ伊勢丹新宿店も再開いたします。 ご自宅で過ごされる時間が長くなってゆく中で ご家族との団欒の食卓が、楽しく素敵なものとなるように アトリエスタッフが、コーディネートのお手伝いをさせていただきます。 ゆったりとした空間で、新着のアイテムも加え、 初夏のコーディネートテーブルをご提案。 アトリエジュンコスタッフも常駐。 お好みのテーブルウエアをじっくりとお選びいただけます。 2020年 5月30日(土曜日)〜 営業時間は、当面の間 11:00〜19:00 の短縮営業となります。 例年、初夏に行われておりました横浜高島屋での展示会につきましては、 開催日程を秋へ変更して日程調整を行っております。 詳細が決定次第、ホームページ上にてお知らせを予定しております。
#
by atelier_junko
| 2020-05-30 10:47
| 常設店情報
![]() ![]() ![]() ![]() #
by atelier_junko
| 2020-05-14 13:00
| イベント情報
美しい木立の中、毎年行われている展示会の様子です。
八ヶ岳倶楽部の皆さまが長年かけて造り出した素敵な空間で、 展示会を年に一度開催してまいりました。 木漏れ日の中、枕木の木道を進むと、可愛らしい草屋根の一軒家にたどり着きます。 毎朝会場に出向く度に、新緑の芽吹きの速さに驚かされ
朝の輝く光、日中の木漏れ日、美しい夕暮れの中、 キャンドルを灯し、皆様をお迎えしてまいりました。 毎年当たり前に行えていた事がいかに倖せな日常だったのかと、 アーカイブの編集をしながらスタッフの一員として噛み締めております。 #
by atelier_junko
| 2020-04-23 09:27
| 常設店情報
![]() 新緑の季節。皆さま如何お過ごしでしょうか? 伊勢丹新宿店は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から休業しておりますが、再開へ向け、皆さまをお迎えできる日を楽しみに、準備を行なっております。 八ヶ岳倶楽部での恒例の展示会やトワイライトイベント、ディナーイベント につきましては、準備を進めておりましたが、全県での「緊急事態宣言」を受け、すべての開催を今年は中止といたしました。 八ヶ岳の森は、今カタクリが満開と聞いております。新緑に包まれた5月の八ヶ岳で、皆様にお会いできないことが残念でなりませんが、皆様のご健康と、一刻も早くこの状況が好転することを心から願っています。 アトリエでは、お越しいただけない皆様に、 ご自宅にいながら、八ヶ岳の景色や、アトリエジュンコのコーディネートを楽しんでいただける画像を配信したいと準備中です。 順次ホームページ上でご案内させていただく予定です。楽しみにお待ちください。 アトリエジュンコ スタッフ一同
#
by atelier_junko
| 2020-04-20 17:05
| 常設店情報
![]() 今年も、京都高島屋での展示会が始まりました。新春より加わりました新商品を中心に、桜の花咲く京都で、春のご提案を行なっております。 毎年人気のピューター製品やキャンドルホルダー、ファブリックにも、新作が多数加わりました。 新たなる試みとして、今回はロブマイヤーとのコラボレーションも行っています。 最高峰の職人による美しいグラスや、本格的でゴージャスなシャンデリアは、使いやすいサイズをご提案しております。 京都高島屋一階吹き抜け、ゆとりうむにて 3月18日(水)〜3月24日(火)1週間の開催となります。 #
by atelier_junko
| 2020-03-18 14:36
| 展示会情報
|
カテゴリ
全体展示会情報 Item othere お取り扱い店紹介 メディア情報 イベント情報 常設店情報 未分類 最新の記事
記事ランキング
検索
タグ
展示会案内
八ヶ岳
東京
アイテム紹介
伊勢丹
高島屋
雑誌掲載情報
京都
レストラン
テーブルウェアフェスティバル
ディナーイベント
ハンドメイド
キャンドル
横浜
三越
小倉
鳥
九州
花
高松
その他のジャンル
画像一覧
以前の記事
2020年 10月2020年 09月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 04月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 ブログジャンル
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||